【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月31日

飛翔入手

義弟の居酒屋の常連さんと乳幼児検診で再会 受付をしていたその方に

「ありゃ、シラフの時があるんですね~」
「そう、実はあるのよ~」

このやりとりに隣の方が爆笑

どーもこんばんは、農家見習い中の下っ端です。

作付け準備中の佐敷農場ですが、実はハウスには誰が植えたか、はたまた生物が運んできたのか、スブイ(とうがん)やゴーヤーが自生しています。

特に手入れはせず自然にまかせていたのですが、先日壁際の雑草を取るついでに足元を見てみたらこんなモノが・・・






この大きさ、もはや収穫するしかないッ!

ソクわかたけへ持って帰り、厨房へと消えていきました。こないだのみそ汁に入っていたような・・・

ん?正式な作付け前の収穫だからコレはもしかしてフライングゲット?

どんなカタチであれ、このスブイが農場の生産品第1号となりました。次はゴーヤーかな 笑
  


Posted by やぶれがさ at 00:12Comments(0)農場

2011年10月28日

サマサマぁ~!!

 
さまさ祭りの準備なう。



さて、明日はいよいよ祭りですな。



去年とは違うイベント・食べ物を沢山ご用意して



お待ちしております。



このブログとラジオを聴いた方限定



新妻スタッフ マサコ様に



「ラジオ(ブログ)聴いた(見た)よ!」と言うと




マサコ様スマイルがもらえますよハート




地域の皆さんも、わかたけの皆さんも、



一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!  


Posted by やぶれがさ at 20:58Comments(0)行事案内

2011年10月26日

たけのこだより(剪定編)

最近、那覇市・浦添市で大量発生している蛾の幼虫のお話しです。

幼虫が苦手という方は今回のブログはスルーして下さい。



実は、那覇・浦添付近ではホウオウボクという木の葉のみを食べるホウオウボククチバという蛾の幼虫が大量発生しているのです。

那覇市・浦添市付近に住んでいる方はご存知かと思いますが、各役所が今、とてもその対応(木の剪定)に追われているそうです。

ここ、「たけのこ」の入り口付近にも多くのホウオウボクの木が。


先週から急に、地面に鳥のフンが多くなってきたと思ったら、次の日には、黒い物が大量に。

木に目をやり、目を凝らすと、そこには大量の幼虫がびっくり!

それは、テレビ局の人が取材にくるほどまで増えてきていました。

…私も二日間ほど闘いましたが、特に幼虫が苦手でない、この職員Kでも、あまりの多さと気色悪さで、さすがにノックダウン気味でしたガ-ン


そんなとき、剪定の下見の為訪れた役所の職員を発見。必死に大変さを訴えました。

そのかいもあり? 見事、たけのこ目前のホウオウボクの木も剪定範囲に入り、昨日、業者が作業してくれました。


長々と文章打ってきましたが、けっこう大変だったってことを伝わればと思います。


     



















        < Before >                 < After >


     



















        < Before >                 < After >


これで、なんとか安心です。


というわけで剪定編でしたサボテン

  


Posted by やぶれがさ at 21:28Comments(0)日々の出来事

2011年10月25日

やーなれーふかなれー

沖縄の方言に

「やーなれー、ふかなれー」

という言葉があります。

家でのしぐさは外でもでてますよって意味

さて、みなさん思い当たることはありますか?

私は…

うちあたい、うちあたい
  


Posted by やぶれがさ at 12:21Comments(0)日々の出来事

2011年10月20日

農家への第5歩

「祝カジマヤー 〇〇」というパネルをつけて走っているクルマがいました。イカス~!
オヤジもそういうお祝いの時はオープンカーに乗せてやろうカシラ 笑

どーもこんばんは、農家見習い中の下っ端です。

佐敷の農場は3月頃からひたすら耕作の準備を続けてきましたが、10月になり、ようやくコレを準備する段階に入りました。見てみましょう、ドン!





これから植えていく野菜の種ですよォォ種ェェェ!

葉野菜から根菜、成り物まで買いも買ったり23種類!見てるだけでテンションあげあげアップですな、うひひ。

農家デビューは目前ですッ!  


Posted by やぶれがさ at 23:11Comments(0)農場

2011年10月18日

沖縄そばの日

昨日は「沖縄そばの日」でした。

私の好きなそば屋さんは、那覇市小禄にある「うるくそば」

与那原町にある「与那原家」

浦添市の「てだこそば」「高江州そば」

北谷町の「浜屋」

有名所ばかりですが(汗)

アナタのベストオブ沖縄そばはどこですか?

厨房の皆さま、沖縄そばの日には沖縄そばを食べたいです(>_<)

ゴーヤーの日にはゴーヤーを(>_<)

ひなまつりにはちらし寿司を(>_<)

クリスマスにはチキンを(>_<)

最終的には要望でした(笑)
  


Posted by やぶれがさ at 07:36Comments(0)日々の出来事

2011年10月17日

ラヂオの時間

今アルベルトさん・永遠の新人Tさん・ブラックさん・ジョニーさんで



深夜ラジオをやっているんです。



その名も『夜のケース会議』



主旨は『17時30分以降の職場の雰囲気』をコンセプトにして



他愛のない話題についてゆんたくしています。



その為、自費。。。



毎週金曜日夜23:30からの30分番組ですので、



聴いてちょっとでもスポンサーになってもいいよ~



という方、是非ご連絡下さい。



宜しくお願いします。




「Yo!チェケラ!!みんなhere we go しちゃいなYo!」  


Posted by やぶれがさ at 16:31Comments(1)行事案内

2011年10月14日

全力陶芸

1年ぶりにフル装備(ボール・シューズ・グローブ)でやったボウリングは3ゲーム平均164点でした。思ったより悪くなってない 笑  元に戻して更に上を目指すぜッ!

おっと失礼、本性チョイ見せの純次です。

わがB型では現在、来年行われるてだこウォークの参加記念バッジ制作を浦添市から依頼を頂いて利用者のみんなでひたすら作っております。が!

細かい部分の色付けなど、場所によっては職員が手直しをしたりしています。


ちなみにコレをやるには朝妻先生による技能試験を受けなければなりません。受験の様子がコチラ

所長だって容赦しませんよ~ 笑

一応運良く?全員合格でした。

制作は佳境に入っており、一層の追い込みが予想されます。総出で仕上げますぞ~パンチ!
ん?完成品?見たい?見たい方は当日会場でお待ちしてま~す 笑  


Posted by やぶれがさ at 23:32Comments(2)

2011年10月13日

たけのこだより(収穫編)

お久しぶりのたけのこだよりです。

本日は収穫編びっくり!!


何を収穫したかというと、以前ブログでも紹介した「つるむらさき」

つるむらさきは
「栄養価が高く、ホウレンソウよりも優れている。ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルを非常に多く含む。春に種を蒔けば一年草として収穫できる。」とのことです。※うぃきぺでぃあより


前から葉が大きくなるたびに、どなたかが賞味のためにお持ち帰りしていたので、なかなかタイミングがなかったのですが、本日やっとで収穫・調理しました。

つるむらさき成長の過程です。




                  8月24日



                  8月29日



                  9月13日



                  9月26日



                 そして本日、10月13日パンチ!


そしてとうとう収穫ぶーん

利用者さん中心に調理にかかわってもらい、昼食時に皆でいただくことにしました。

気になるレシピはいたって簡単びっくり!







                  茹でて・・・






                  シーチキンとドレッシングであえて完成キラキラ 


利用者さんから

「美味しい!とまらない」

「またつくりたい」

との何ともうれしい言葉が聞けましたアップ


差し芽もしたのでまた大きくなるのを楽しみにしておきます。


個人的に家庭内ベランダ菜園しようかと思う職員Kでしたベー  


Posted by やぶれがさ at 18:02Comments(0)日々の出来事

2011年10月12日

ART of Auturn

こんにちは。

先々週、ちょっとした屋外のイベントに行ってきました。

そこには沢山のアートの世界がひろがっていました。










震災で亡くなった命を思い、

そして今自分が生きてることと未来を考えられることに感謝。


アートは表現。そのアーティストの表現を



感じる者全てが違う見解で受け取るからおもしろい。



芸術は比べるものもない



平等な世界の1つです。



今年の秋は食より芸術に興味をもちたいものです。  


Posted by やぶれがさ at 15:25Comments(0)日々の出来事

2011年10月11日

十五夜お月様

仕事を終えた帰り道
東の空にはまんまるお月様

久しぶりに晴れた空に
秋風が吹いて
月明かりは道行く人に
やさしく時に切なく語りかける

あなたに幸せがたくさんありますように

空の彼方から星と仲よく
私を見守っている

父ちゃん母ちゃんに会いたいなぁ

  


Posted by やぶれがさ at 23:06Comments(0)日々の出来事

2011年10月08日

献身的に健診中

 どうも。健診に合わせてご飯を抜いたため、空腹でぐったりの並里です。


健診now!!
と言っても自分は終了し、みんなの健診の様子をみて楽しんでいるのですが…


↑採血の順番待ちの列。不安気なのは気のせい?



↑採血後は児童デイの部屋にて血圧・心電図・診察です。



↑職朝中ではありません。順番待ちの職員の方々。なんだか楽しそう♪






さてと。皆さん結果はどうでしたか?


並里は健診一週間前あせって体重を減らすという悪あがきをしました。


年々増え続ける体重。。。
日頃の不摂生に反省です。


今日の健診の結果を真摯に受け止め


明日から健康づくりに励みたいと思います。


ではでは。





  


Posted by やぶれがさ at 09:25Comments(0)日々の出来事

2011年10月08日

健康診断です

みなさん おはようございまーす日の出


三連休の一日目、今日は若竹福祉会職員の健康診断があります。






場所は若竹施設内。

着々と準備が進んできてます。

年齢に応じて、検査の内容は異なるそうで、昨日までみなさん、自分の問診票とにらみ合っていました。

「普段から運動はしていますか。」
「飲酒の頻度はどれくらいですか。」

などなど・・・



みなさん、自分の身体と向き合う機会を大事にしましょうね。

  


Posted by やぶれがさ at 08:16Comments(0)日々の出来事

2011年10月06日

嘉例をお届け
















こんばんわ。
またまた新人スタッフの上です。

今日は午後から利用者さん三人と
沖縄市へ納品に行ってきました。

何を納品したかと言うと、
わかたけで作っている
『お守り』です。

おとといご注文をいただき、
早速今日届けて参りました。

納品先は【GSオート様】。
沖縄市くすの木通りにある
車屋さんです。

車をご購入いただいた方に
わかたけオリジナルのお守りを
プレゼントしているそうです。

わかたけオリジナルのお守りは、
どうやら嘉例(カリー)がついているようで、
GSオート様で購入された車のユーザーには
大きな事故を起こした方はおらず、
定期点検の際にそのままお守りを車につけて
いらっしゃるとか。

ご好評いただいているようで、
お話を聞けて本当に嬉しかったです。

これからも手にした方々が安全に過ごせるよう、
願いを込めながら利用者さんと一緒に
お守りを作っていきたいと思います。

この度はお買い上げありがとうございました。

  


Posted by やぶれがさ at 20:24Comments(0)

2011年10月06日

下半期

9月は利用者支援計画や、支援内容を振り返り見直す時期でした。

日々の支援がどのような成果を出せたのかの確認作業。

そして新たに課題となったことにどのように取り組むのか。見直しのことをモニタリングといいます。


利用者さんの支援についてだけではなく、自分の仕事についてもモニタリングをしてみました。


目標と現実を整理してみて反省もあり、課題もあり、しかし希望も見えてきました。

まずは、できるけどやっていなかったことから手がけたいと思います。

下半期に入り、気持ち新たに取り組んでいきたいと思ういい機会になりました。


下半期・・・みなさんも自己を振り返るきっかけのひとつにしてみるといいですよー。

  


Posted by やぶれがさ at 19:18Comments(0)

2011年10月05日

若竹福祉会発信!!

本日デビューです!!
若竹福祉会がFM21うらそえの
1時間番組を頂きました

毎月第一水曜日の14時から15時まで
若竹福祉会をラジオを通して発信します
番組名はその名も『わかたけ サマサマ食堂』デス!
番組を受け持つのはナイスガイな職員と
利用者のみなさんです

本日のゲストは???
聞いてのお楽しみ!!
周波数は76.8MHz。
ラジオの電波が届かないところには
PCのインターネットで「FM21うらそえ」を検索すると
動画で見ることができます

さて、本日はどんなデビューをするのでしょう?
本番を迎えてチムドンドンです

聞いて見て感想をお寄せください
楽しい番組にしていきたいと思います

  


Posted by やぶれがさ at 06:25Comments(4)日々の出来事

2011年10月04日

か-わ-い-い-♪

こんばんは。
新人スタッフの上です。

見て見てこのスタンプ可愛いでしょ!?

これ、利用者さんが描いたケーキの絵を元に、職員のN坂さんがけしごむハンコとして作ったものです。

いつもはオバチャン全開の私もやっぱり女子。

可愛い物を見るとつい反応しちゃうんですよね。

それにしても、なんで女子はこうも“可愛い”を連発しちゃうんでしょうね。

あ!あのIKKOさんも“可愛い”を連発してた!

もしや、私はオバチャンじゃなくてオジサン。

南無南無南無…。

35歳。
オバサン。
間違い。

はい。
リピートアフターミー!!

35歳。
オバサン。
間違い。
  


Posted by やぶれがさ at 23:06Comments(0)

2011年10月03日

王道は避ける派ですが、なにか?

先月のブログはたくさんのスタッフが参加していて楽しかったですねェ(後半息切れしてたけど・・・ 笑)
いつもやればいいのに 爆

どーも、わかたけの異質を超えてもはや異物の純次です。

神奈川在住の友人が来沖したので、時間作って会うことに。
1年ぶりの再会を喜び、ごはん食べようか、となったので何を食べたいか聞くと「沖縄そば」との返事。

「やっぱり沖縄来たら食べておきたいんだよね~」

むう・・・わかった。とゆーコトで向かったは与那原家。個人的な意見だけど、なんかココってイロモノのようなイメージがなくない?うまいまずいではなく。オレ好きだし、この店。なワケでどこぞのランキング1位の店なんかは次回行くコトに。

いちおメニューを見てもらうも、ほぼ問答無用でジャンボそばとチキンそばを注文
出てきたのがコチラ


決して遠近法じゃありません。想像以上の大きさに友人絶句。どっち食べるか聞いたらチキンそば持って行きよった 笑

久々のジャンボそば、うまし!友人もチキンカツとそばの意外なコンビにご満悦の様子。
他にもオススメとしてハブ食堂ややんばる食堂、キンタコと弁当のとりいちを紹介して解散
食い物の話ばっかりだった 笑

あの殺人的なボリュームに悶絶している様を想像すると笑えるんだけど、ちゃんと食べてきたかな・・・アレから連絡がない 爆
あとでデンワしてみよう。紹介した5件、みんなもゼヒ行ってみて。  


Posted by やぶれがさ at 22:50Comments(2)

2011年10月02日

コレは親の責任でしょう

久々に買ったC〇Cのポテチ、メッチャ塩辛い・・・やっぱりポテチはカ〇ビーに限ります 笑
こんばんは、下っ端職員の純次です。

先日クルマで走っていたら、道そばに3歳くらいの男の子が立っていてあたりをきょろきょろ・・・

なんとなく「この子渡る気だな」と感じましたが、そこは分離帯のある2車線道路。一気に渡るのはかなりキケン・・・まァそもそもそこは横断歩道じゃないのですでにアウトですがネ。

それでチト気になって、彼のそばを通った後もバックミラー越しに様子を見ていたら、車が途切れた時に一気にダッシュ!分離帯で止まるかと思いきや、そのままノンストップで隣の車線へ進入!うわ!コイツやっちまったな!

走ってきたタクシー、急ブレーキ!でも男の子は横を全く見ることなく走り去って行きました。あわやの事態にはなりませんでしたが・・・とにかく危ない!しかしこの子には罪はないでしょう。おそらく本人の身近な大人、例えば親が同じようにこの道を歩いているのかもしれません。子は親の真似をするとはよく言ったものです。

ボクも同じくらいの子を持つ親として、このようなことが絶対におこらないよう、道の渡り方ひとつとっても注意が必要なのだと感じました。もちろんウチの子はそこは通っちゃいませんぜ。  


Posted by やぶれがさ at 21:09Comments(0)

2011年10月01日

祭りのあと

♪まつりの~あとの~寂しさは~♪



♪いやでもやってくるのなら~♪



こんにちは。吉田拓郎の『祭りのあと』から



今日のブログを始めてみました。



第11回ふれあい祭りが秋分の日に開催されたので、



行けなかった人の為に、その模様をお送りしたいと思います。



年を重ねるにつれ、観客動員数が増えているこのお祭り。



今年は我がわかたけのイベントには欠かせない『オジャマンテス』さんが



スペシャルゲストとして参加されました。



いつも期待以上のパフォーマンスに脱帽し、



祭りを大いに盛り上げていただいて、本当にありがとうございました。



また金魚すくいには何故かアメンボやミズスマシ、カエル、テナガエビなんかもいちゃって



水槽の中は「金魚すくいwithその仲間達」となりました。



でも子供たちは純粋無垢。



真剣に金魚とその仲間達がすくわれていました。



そして今年のお祭りの一部は、は3・11の東北大地震の義援金として寄付させていただく事になりました。



寄付金額がわかればまた後日報告しましょうね。



日本が、東北が、沖縄が、浦添が、経塚地区が



とても熱い夜となりました。






  


Posted by やぶれがさ at 14:07Comments(0)行事案内